天候不順ですが、お元気でお過ごしでしょうか。
今年は、気温が一日の中での上下差が激しく、風邪をひいている人が多いようです。
また、花粉も多く飛んでいるようで花粉症がひどくなってしまう傾向があるようです。
3月は、いろいろな方面で締めくくりの月になっているため、バタバタと毎日忙しいのではないでしょうか?
歯科医師会も3月で年度末なので、その締めと4月からの新しい年度の向けての準備と重なり、木曜休みがなく動きまわっています。
患者さんの中にも新しい人生に向かって進んでいく人が多く、思わず「頑張って」と声をかけています。
気候も少しづつ落ち着いて春になる季節。
少し落ち着いて、お茶でも飲みながら春の花をめでたいものですね。
続きの記事
◆<歯垢(プラーク)について>
◆<春キャベツ>
<歯垢(プラーク)について>
むし歯と歯周病の原因は、歯垢(プラーク)です。口臭の原因にもなります。
歯垢(プラーク)は、歯磨きが充分になされていないと歯の表面に付着します。
白色・黄白色しているので目では確認しにくいです。
歯垢(プラーク)は、細菌のかたまりです。
むし歯・歯周病・口臭を予防するためには、歯垢(プラーク)を付着させないこと、取り除くことが大切です。
歯垢(プラーク)は、うがいだけでは取れません。歯磨き(ブラッシング)が重要です。
歯垢(プラーク)がたまりやすい場所は、歯と歯肉(歯ぐき)の境目、歯と歯の隙間(歯間部)です。
毎日、丁寧に歯磨きをして、定期的に歯科医院での検診も受けましょう。
<春キャベツ>
春から初夏にかけて出回る春キャベツは、葉がみっしりと詰まって肉厚な冬キャベツに比べ巻きがゆるくふんわりとしているのが特徴!
みずみずしくやわらかいため、生で食べやすいという利点も。軸の部分もやわらかいので、薄切りにしてサラダにしたり、サッ!と加熱したりして食べましょう。
冬のキャベツと同様、ビタミンCやビタミンUなどを含みます。
《選び方》
持った時に軽いものを選びましょう。
カットしてある物は、断面がみずみずしく、盛り上がっていないものがお勧めです。
《保存法》
ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れましょう。
芯をくりぬいて、湿らせたペーパータオルを詰めておくと、より長持ちします。
《春キャベツのごま油あえ》
*材料 2人分
春キャベツ ・・・ 200g
しらす干し ・・・ 40g
A ごま油 ・・ 小 1
塩 ・・ ひとつまみ
*作り方
1.キャベツは一口大にちぎってザルに入れ
熱湯をたっぷりと回しかけ、水気を切る。
2.ボウルに 1 をいれ、しらす Aを加え
サッとあえる。