« おてがみ-2019.09月号 | メイン | おてがみ-2019.11月号 »

おてがみ-2019.10月号

letter1910.jpg今年ももう残すところ3ヶ月になってしまいました。
地球の自転が早くなってしまったのではないかと考えてしまいます。
台風15号の影響で、父母の住んでいた実家の診療室部分は、天井がふきとばされ、全壊になり、今解体作業をしています。
我家の棟の一部もはがれてしまい、修理待ちをしています。
自然の前には、人間は何もできないのだと思い知らされています。
千葉では、激甚災害というくくりになったようで、早くの復旧を願うばかりです。
一番はやはり水が必要だったようですね。
戸塚警察署の署長さんと話す機会がありましたが、やはり水を備蓄しておく必要性をおっしゃっていました。
皆様再度水の備蓄を考えて下さいね。
お体大切に。


続きの記事
◆<デンタルフロスと歯間ブラシについて>
◆<自律神経を整えるツボ>

<デンタルフロスと歯間ブラシについて>

噛める歯は健康の源です。
色々なものが食べられるので栄養バランスが整いやすく、しっかりと咀嚼できるので消化吸収もよくなります。
正しく自分に合った歯ブラシのあてかた、みがき方で健康長寿を目指しましょう。
基本は歯ブラシで磨いた後に、細かな所、歯と歯の間を特にキレイにするには、デンタルフロスや歯間ブラシは有効です。

letter1910-1.jpgデンタルフロスには、以下のタイプがあります。
糸巻きタイプ 
ホルダータイプ
弓形
Y字形

歯と歯の間にフロスをあてノコギリのように糸をスライドさせて歯と歯の間に挿入して歯垢(プラーク)をからめとります。
歯と歯が連結していない単独の歯には、前歯・奥歯・すべての歯と歯の間を掃除することが出来ます。


letter1910-2.jpg歯間ブラシには、以下のタイプがあります。
ストレート
角度があるタイプ

歯と歯の間にスペースがある奥歯に使います。
けして前歯には使用しません。
前歯はデンタルフロスを使用して下さい。
   
   
   
   
<自律神経を整えるツボ>

letter1910-3.jpg季節の変わり目、体調はいかがですか?
自律神経のバランスを崩しやすい季節に効果があるといわれるツボ!

・自律神経を整えるツボ「神門(しんもん)」
手首の関節部分で小指側のくぼんでいるところが「神門」。
「神門」は心と繋がっていて、心をコントロールする役割をもつツボともいわれている。
「いた気持ちいい」程度の強さで押し刺激すると緊張をほぐしてイライラした気分を和らげてくれる。
〈ストレス・疲労時・動悸・全身のむくみ〉
   
   
letter1910-4.jpg・疲労回復!足の「三里(さんり)」のツボ
ひざの下の骨の外側2cm程にあるくぼみ。
ここを刺激すると、足の疲れが取れて全身が軽くなる。
胃腸の調子を整えたり、自律神経のバランスを整える効果がある。
〈夏バテ解消!胃腸不調・倦怠感〉

HOME 院長あいさつ 医院案内 診療案内 アクセス 診療カレンダー リンク

About

2019年10月08日 09:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おてがみ-2019.09月号」です。

次の投稿は「おてがみ-2019.11月号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35