最近、天候の変化が多くて突然の雷や雨にみまわれますが、お元気でお過しのことと思います。
孫たちは夏休みになり、毎日プールや宿題に追われています。
まっ黒になった顔を見ると、元気でいてくれてありがたいと思います。
昔、黒んぼ大会とかで娘が優勝したのを思い出します。
又、最近は4年生の孫は自転車でどこでも一人で出かけるようになり、祖母としてはドキドキなのですが、娘の過保護すぎるという発言を受け、静かに見守るしかなく、ただ無事を祈っています。
こんな時代だから昔が懐かしいですね。
台風も来る時期ですが、お体大切にお過し下さいませ。
熱中症には気をつけてください。
続きの記事
◆<セルフチェックのすすめ>
◆<体幹を鍛える>
<セルフチェックのすすめ>
毎日暑い日が続いていますが、皆さん美味しくしっかり食事をなさっていますか?
歯周病は、自覚の無いまま静かに進行していきます。
多少の違和感を感じながらも放っておいたりしていませんか?
ある日、突然歯肉が腫れた、歯が動いているという症状で気がつきます・
この「ある日突然」が来ない為に、週に一度はお口の中のチェックをしましょう・
歯を磨き終わった時、ひげを剃った後、お化粧をおとした時など、鏡でお口の中をよく観察しましょう。
その際のポイントは、歯と歯の間の歯肉の三角形の部分から歯肉の炎症は始まる事が多いので赤くなっていないか、よく見ます。
この他に以下のような症状があれば早めに歯医者さんに相談して下さい。
・ブラッシングをすると常に出血して歯肉がブヨブヨしている。
・歯が長くなった気がする。(歯の根が見えてきた。)
・冷たいものがしみる。
・歯と歯の間に物が挟まりやすい。(歯と歯の間に隙間がある。)
・朝起きた時に、口の中がネバネバした感じがして口臭を感じる。
・歯肉が腫れる。治っても、すぐまた腫れるを繰り返している。
・歯が動いて噛みにくい。
<体幹を鍛える>
「歩く」「走る」「座る」「立つ」などの動作が出来るのは、骨と筋肉が体を支えて動かす原動力になっているからです。
この骨と筋肉が安定していなかったり、硬かったりすると体に歪みが生じ、血行が悪くなったり肩こり・腰痛、また内臓や神経が圧迫され呼吸の乱れや便秘、しびれなどにつながっていきます。
この骨と筋肉の力を育て、歪みのない体になるために大切な・・・『体幹』
・体幹とは・・・よくスポーツ選手のトレーニングに「体幹強化」などと言われる事がありますが、体幹とは簡単に言えば、体の中心、胴体の事を言います。
体幹には多くの内臓があるため、体幹の骨はこれらの内臓を収めるための枠組みとなり、体幹の軸となる脊柱近くにある筋肉は比較的深部に存在しているので「インナーマッスル」とも呼ばれています。
この体幹を鍛えるメリットとして、
・姿勢を保つ・・・体重をしっかり支え、真っすぐな正しい姿勢を保つ事が出来ます。
・内臓を活性化・・・内臓を正しい位置に維持し、活性化につながります。
・パワーを生み出す・・・体幹にある大きな筋肉を使えば、カロリー消費や筋力アップ効果も高まります。
・「呼吸」で体幹の可動力を強化させましょう。
肺のちょうど下にある「横隔膜」をしっかり使うと腹圧を高めて体幹を強化出来ます。
腹部を膨らませるように息を吸い、続いて胸部が膨らむのを感じます。
この時、横隔膜が下がり腹腔の内圧が上がるため、体の内側から土台ができ、体幹が強化されます。
日頃から横隔膜をしっかり動かす腹式呼吸の意識を持ち、体幹を鍛えましょう!!