2024年12月05日

おてがみ-2024.12月号

letter2412-1.jpgお元気でお過しのことと思います。
いよいよ、今年もあと1ヶ月となりました。
年をとると、どんどん1年があっという間に過ぎていくようです。
人生は1度きりといいますが、さて満足する1年だったのでしょうか?
ばたばたしたうちに終わってしまいそうで、反省しきりです。
私の祖母は、1年をもっと大切に過していたように思います。
季節ごとに行われる行事を、きちんと大切に過していたように...
今はスピードの時代、何でもパソコンで行なえて便利な時代になりましたが。
ちょっと立ち止まって、季節を心で感じる時を過したいものです。


続きの記事
◆<治療と予防>
◆<白菜に含まれる栄養素と健康効果>

続きを読む "おてがみ-2024.12月号" »

2024年11月05日

おてがみ-2024.11月号

letter2411-1.jpgお元気でお過しのことと思います。
今年も、あと2ヶ月となってしまいました。
気温も上がったり下がったりで、冬物の洋服の入れ替えをどうしようかと悩んでいるところです。
つい先日、父方のいとこを集めて「いとこ会」を開催しました。
いとこは、全部で10人+私の弟+それぞれのつれあい参加で総勢20人以上になりました。
私ぐらいの年になると、喪の時くらいしか会うことがないので、久しぶりの再会で皆、昔のようにちゃんづけで話していました。
いつの間にか童心にもどってしまい、楽しい時間でした。
皆、お酒が強いので、ドンドンお酒の瓶が空いて、次の日二日酔いになったのは1人2人ではない気がします。
毎日、年相応の生活をしているわけですが、たまにはタガがはずれるような時間も必要かもしれませんね。
寒暖差が大きいです。お体大切にして下さい。


続きの記事
◆<噛むことについて>
◆<11月[霜月]>

続きを読む "おてがみ-2024.11月号" »

2024年10月04日

おてがみ-2024.10月号

letter2410-1.jpgまだまだ暑い日が続きます。
お元気でお過しのことと思います。
今年は、1月1日の地震から始まり多くの災害が日本を襲いました。
災害時の対策は万全でしょうか?
入れ歯やマウスピースなど、体から離したところに置いて休んでいませんか?
いざ災害という時は、入れ歯を入れ忘れて逃げてしまい食事をする事が出来ないという話をよく聞きます。
又、水が自由に使えず歯を磨く事が出来ないとも。
逃げる時にスリッパや素足で足を怪我してしまったとか、寝室に靴を用意しておく事も大切です。
又、靴の中に靴下を入れておくと、ガラスなどが入っていた時も取り出せると言われています。
今一度、防災対策を考えてみてください。


続きの記事
◆<PMTCについて>
◆<骨粗鬆症予防オススメレシピ>

続きを読む "おてがみ-2024.10月号" »

2024年09月12日

おてがみ-2024.09月号

letter2409-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年はじめの地震からの台風と、次から次へと地球変動が起きているようです。
いざという時の備えについて、テレビなどでも放送しています。
いつも思うのですが、入れ歯をしていらっしゃる方々は、どのような対応をしているでしょうか?
「いつも、洗面台の入れ物に入れ歯を入れて寝ています。」というお話を聞く事が多いのですが...
出来れば、寝室の寝ている近くに置いておいてほしいです。
急に逃げなければいけない時に、入れ歯をとらなきゃ!とは思えないと思います。
きっと、お財布とか洋服とか別の事を優先させてしまいそうです。
また、ガラスなどが割れて、その上を歩かなければいけない時用に、くつを用意したほうが良いようです。
この機会に少し見まわして、防災グッズを考えてみてください。


続きの記事
◆<歯磨き剤>
◆<長月>

続きを読む "おてがみ-2024.09月号" »

2024年08月07日

おてがみ-2024.08月号

letter2408-1.jpg暑い日が続いています。お元気でお過ごしでしょうか。
今年の夏は本当に暑くて熱中症になる方が多いようです。
今年度から横浜市疾患別医療・介護連携事業として、摂食嚥下・心疾患・糖尿病緩和ケアーの4大疾患の三師会・医療介護に係る人材の対応力強化と連携の強化に向けたネットワークづくりを進める事を目標として事業が始まりました。
各部門の横の繋がりを強化する事により、患者さんの全身状態を把握し、より良い状態にしようというものです。
今以上に勉強して皆さんの健康維持を支えていきたいと思っています。
夏を、しっかり乗り切りましょう。


続きの記事
◆<唾液のおはなし>
◆<夏の皮脂対策>

続きを読む "おてがみ-2024.08月号" »

2024年07月03日

おてがみ-2024.07月号

letter2407-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
梅雨の時期になり、毎日ジメジメとの戦いをしています。
最近読んだ本に視点を変えると世間が変わると書いてありました。
梅雨はいやだけど、あじさいが雨に濡れてとても色鮮やかに見えたり、雨の中傘をさしても雨の音を聞いたり。
一生のうちで何回こんな経験が出来るかと考えると、梅雨は嫌いなんて言ってられない気持ちになりました。
梅雨の時期、楽しいことを考えてみると良いのでは...
どんどん暑い日が多くなってきます。
熱中症に気をつけ、脱水症状にならないように元気で過ごして下さいませ。




続きの記事
◆<熱中症について>
◆<こんな時に地震が起こったら?>

続きを読む "おてがみ-2024.07月号" »

2024年06月04日

おてがみ-2024.06月号

letter2406-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年も梅雨の時期になりました。
毎日ジメジメして不快な気持ちになったりしますが、雨の中かたつむりを見つけるとゆっくり歩いていく姿にちょっとホッコリするのは私だけでしょうか。
今年は、診療報酬改定が大幅に行なわれ、いろいろな書類を出さなければなりません。
マイナンバーカードの普及に向け、保険証の廃止なども行なわれ、私のようにDXについていくことが大変な者にとっては少々住みにくい世界になっています。
カルテの電子化も進みます。
ガチガチの頭をやわらかくして、しっかり対応していかなければと考えています。
皆で頑張りましょう!


続きの記事
◆<歯周病は血糖値や血管に悪影響>
◆<眼精疲労>

続きを読む "おてがみ-2024.06月号" »

2024年05月10日

おてがみ-2024.05月号

letter2405-1.jpg過ごしやすい季節になりました。
いかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィークなる長期休みで喜んでいたのですが、何だか毎日忙しくてサボっていた家の掃除や片付けなどをバタバタやっていました。
孫とのデートなどと、あっという間の休みでした。
円高ということで、外に出てもまわりは外国人ばかり。「日本にいるのかな?」と考えてしまいました。
娘は、外国人と間違えられ英語で話しかけられていました。純日本人だと思うのですが...
今年は診療報酬改定が大幅に行なわれ、そのための研修会が目白押しです。
老体の鞭打って頑張って頭を働かせなければいけませんが、どこまで出来るのか???
「一応頑張ってみます!!!」と自分のおしりをひっぱたいています。


続きの記事
◆<歯について>
◆<トマト>

続きを読む "おてがみ-2024.05月号" »

2024年04月05日

おてがみ-2024.04月号

letter2404-1.jpgお元気でお過ごしでしょうか?
いよいよ新年度を迎えました。
新しい人生を過ごされている方も多くいらっしゃると思います。
歯科医師会は、7月が新年度始めとなっているので、まだ途中という感じですが。
去年7月に歯科医師会(戸塚区)会長を拝命し、2年目に入りました。
1期2年という任期なので令和7年6月までの任期となります。
戸塚区医師会、戸塚区薬剤師会とは良好な関係を構築し、医療・介護連携事業もスタートする事となりました。
出来るだけ皆様のニーズに答えられるように努力していきますので、お力添えをよろしくお願いいたします。


続きの記事
◆<お口の事で困り事はありませんか?>
◆<育てて栄養たっぷり!マイクログリーン>

続きを読む "おてがみ-2024.04月号" »

2024年03月04日

おてがみ-2024.03月号

letter2403-1.jpg天候不順ですが、お元気でお過ごしでしょうか。
今年は、気温が一日の中での上下差が激しく、風邪をひいている人が多いようです。
また、花粉も多く飛んでいるようで花粉症がひどくなってしまう傾向があるようです。
3月は、いろいろな方面で締めくくりの月になっているため、バタバタと毎日忙しいのではないでしょうか?
歯科医師会も3月で年度末なので、その締めと4月からの新しい年度の向けての準備と重なり、木曜休みがなく動きまわっています。
患者さんの中にも新しい人生に向かって進んでいく人が多く、思わず「頑張って」と声をかけています。
気候も少しづつ落ち着いて春になる季節。
少し落ち着いて、お茶でも飲みながら春の花をめでたいものですね。


続きの記事
◆<歯垢(プラーク)について>
◆<春キャベツ>

続きを読む "おてがみ-2024.03月号" »

2024年02月05日

おてがみ-2024.02月号

letter2402-1.jpg今年も1ヶ月が過ぎました。
お元気でお過しのことと思います。
今年は、初めからいろいろなことが起きましたね。
新年早々地震にみまわれ、驚きました。
日本は地震国だとは言われていますが、非日常的なことは、どうしても忘れて過していることに改めて思い知らされます。
私も、備蓄品の再確認をしました。
ポリタンクに水を入れ、トイレ用としておいてありましたが、中味を入れ替えたり電池を買ったり水を多めに買って備えたり。
皆様も、いま一度チェックをしてみて下さい。
その際、入れ歯も持って逃げることを考えて下さいね。
今年も無事に過せますようにと願うことも忘れずに!


続きの記事
◆<歯周病>
◆<筋肉増量(強化)’鶏胸肉とブロッコリーの塩こうじ炒め’>

続きを読む "おてがみ-2024.02月号" »

2024年01月12日

おてがみ-2024.01月号

letter2401-1.jpgあけましておめでとうございます。
新しい年を迎えました。
皆様におかれましては、お元気でお過ごしのことと思います。
昨年中は、いろいろとお世話になり、ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
私は、2年連続で忙しい年末年始を過ごしました。
長い休みであったはずなのに「休んだのかどうか?」という感じで、
でも、まぐろのように動いていることが性に合っているので良かったのかなと思うことにしました。
今年も地域に根づいた赤髭先生になることを目標に進んでいきたいと思います。
皆様の話をしっかり聞いて適切な治療が出来るように頑張ります!
また、皆様に愛される歯科医師を目指して!!


続きの記事
◆<歯石について>
◆<小正月>

続きを読む "おてがみ-2024.01月号" »

2023年12月04日

おてがみ-2023.12月号

letter2312-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年も、いよいよ最後の月となりました。
コロナが5類に移行したことで、世の中がとても変わったと思います。
また、気候変動により春と秋が短くなったことにより体調の変化も季節についていけず体調不良を訴えている人が多い気がします。
歯や歯肉に対しても、あれ?!っていうことが多い気がします。
朝昼晩の歯みがきや、歯肉のマッサージ・水の摂取など、本格的な冬になる前に見直してはいかがでしょうか?
たかが歯されど歯!お口は万病の元になることが多いです。
お体元気で新年を迎えましょう。


続きの記事
◆<口内炎について>
◆<コードレス縄跳び>

続きを読む "おてがみ-2023.12月号" »

2023年11月06日

おてがみ-2023.11月号

letter2311-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
11月にもなって夏日があります。
温暖化という一言につきますが、ちょっと将来が心配です。
上の孫は、高校1年生になり、バイトを始めました。
マーケットの棚出しということですが、夜遅い帰りになったりして、ばあさんの私としては心配しかありません。
私の時代には、両親にアルバイトしたいなどと言ったら怒られました。
「しっかり勉強しなさい。学生の本分を忘れないように!」と恐ろしい両親でしたから反対することも出来ず。
娘夫婦は、よい人生経験だからと言っていますが。
出来れば、私の胸の中にしっかりだきしめて外的から守りたいところですが、「甘すぎる!私の時はそんなではなかった。」と娘に怒られます。
何か、一生あっちこっちで怒られる人生みたいです。


続きの記事
◆<歯の役割>
◆<秋においしい食材でサラサラに!>

続きを読む "おてがみ-2023.11月号" »

2023年10月03日

おてがみ-2023.10月号

letter2310-1.jpg残暑が厳しい毎日ですが、お元気でお過しのことと思います。
9月末にNHKで放送されていた歯の話をご覧になったでしょうか?
歯には、食べるという行動以外にも必要なことが多くあり、脳への刺激にも重要な役目がある。
また、笑ったり怒ったりは表情を作る上で大切であるが、歯で噛むことにより表情筋を発達させ表情が作られるといったように、お口の重要性を話していました。
また、歯の再生医療についての話で第二、第三の歯を作ることができ、今は実験段階であるが近い将来成功するのではないかというものでした。
そうなると、歯医者の仕事も変わってくるでしょうと、将来・未来をちょっと夢見てしまいました。
なにしろ、今は歯を大切に守り、しっかり口を動かし食べることにしましょう。


続きの記事
◆<食いしばりについて>
◆<顔の印象アップ!「表情筋」を鍛えましょう>

続きを読む "おてがみ-2023.10月号" »

2023年09月05日

おてがみ-2023.09月号

letter2309-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年は、どうしてこんなに暑いのでしょうか。
八巻歯科医院での制服を「腰みの」に変更しようかと思うほどです。
コロナが5類になったということで、町では多くの人が自由を満喫するように歩いています。
しかし、2類から5類に変更になったというだけで、病体がゆるやかになったわけではなく、感染された方は大変な思いをされています。
引き続き手指消毒は行わなければいけないようです。
長引く暑さによる体調不良が加わり、つらい夏になっていますが、お体大切に。
暑い日は、しっかりクーラーをつけて水分補給をして、この暑い夏を乗り切りましょう。


続きの記事
◆<歯のおはなし>
◆<栗・旬の食材>

続きを読む "おてがみ-2023.09月号" »

2023年08月02日

おてがみ-2023.08月号

letter2308-1.jpgお元気でお過ごしの事と思います。
今年も、もう8月になりました。
特に酷暑の夏の今年です。
駐車場から仕事場までの徒歩5分で汗は、ふき出してきてしまいます。
日本の気候は、どうなってしまったのでしょうか。
私の小さい頃は30℃を超えると、びっくりしていたような感じがあったと思うのですが、今や35℃なんて聞いても「今日は少し涼しいかしら」なんて思ってしまいます。
8月は、お盆です。1年に1回帰って来てくれる人たちのために家をきれいにしてお迎えしなければと思うのですが、この暑さに負けてしまいそうです。
皆様、生きている自分の為に水分を摂って熱中症にならないように気をつけましょう。


続きの記事
◆<脱水症と熱中症>
◆<不眠症にオススメレシピ>

続きを読む "おてがみ-2023.08月号" »

2023年07月10日

おてがみ-2023.07月号

letter2307-1.jpgお元気でお過しのことと思います。
今年も半分が過ぎました。
上半期は、いかがでしたか?
私は、とても忙しい時間を過していました。
戸塚区歯科医師会の会長として、一期二年を過したわけですが、何もわからないところから始まったので、暗闇を手さぐりで歩くようなものでした。
皆様の助けがなければ今の私はいないと思います。
やっと一期つとめ、前が少しずつわかるようになってきていますが、まだまだヨチヨチ歩きです。
あともう一期つとめることになりましたが、今まで以上に頑張らなければいけないと思っています。
これからも、よろしくお願いいたします。


続きの記事
◆<お口について>
◆<野菜摂取量の目安は??>

続きを読む "おてがみ-2023.07月号" »

2023年06月02日

おてがみ-2023.06月号

letter2306-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年も、もう6月になりました。
6月というと むし歯予防デー です。
中学校の校医をやっているので検診に行っています。
マスクを当たり前のようにしていた3年間で、子供たちは口を開けているとか口の中が乾燥していると訴えてきます。
マスクをしていることにより、鼻呼吸がつらくなり、口を開けて呼吸するようになってしまいました。
それに従って、お口の中は乾燥してしまっています。
又、孤食が良いとされていたので、お昼ごはんを楽しく食べるという、私たちからしたら当たり前の行為が出来なくなっています。
コロナも5類に位置し、少し落ち着いてきたようです。
マスクを外せる時は、外してきれいな空気を吸って鼻呼吸をしっかりしてみましょう。


続きの記事
◆<笑顔の準備は大丈夫ですか>
◆<片鼻呼吸>

続きを読む "おてがみ-2023.06月号" »

2023年05月08日

おてがみ-2023.05月号

letter2305-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナも終息にむかってきたようで、少し自由に動くことが許された気持ちになります。
ゴールデンウィークは、どこかに出かけられましたか?
私は、孫たちと久しぶりに会うことができ、おばあちゃんとしての仕事ができました。
最近は会の仕事が忙しく、なかなか会うことができなかったので、とても新鮮でした。
私は、戸塚区歯科医師会の会長という職を1期2年行い6月で任期満了になります。
知らないことばかりで、いろいろな方に御迷惑をおかけした2年間でした。
もう1期会長職を続投することになりましたが、これからの2年はもう少しましな仕事をしたいと思います。
戸塚区の皆様の少しでもお役にたてばと頑張りますので、どうぞ御指導くださいますよう、お願い申し上げます。


続きの記事
◆<歯ブラシについて>
◆<カラダの中からキレイになる! デトックスウォーター>

続きを読む "おてがみ-2023.05月号" »

2023年04月06日

おてがみ-2023.04月号

letter2304-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
新生活を始められたかたもいるのでしょうね。
うちの上の孫は高校生になりました。
希望の学校に入れ、新しい制服に手を通して青春真っ盛りのようです。
私から見れば、もう何十年も前の思い出ですが、あのころは何も怖いことはなかったのでしょうね。
今は、もう若い頃には戻りたくないけど、昔の自分に会ったら何ていいますかねぇと孫を見ていると思います。
青春は一回しかないので謳歌してもらいたいです。
私の歯科医師会の仕事も新年度を迎えました。
問題は山積みしていますが、一つづつ片付けていこうと思います。
先日、下の孫がおもしろいことを話していました。
「私が新しく結婚して子どもができたら、私たちの事を一番に思ってくれなくなるから悲しい」と。
何てつっこみどころ満載なのでしょうか。まだまだ元気で生きていかなきゃという瞬間でした。
マスクは、自由になりましたが、感染予防はしっかりとしてくださいね。
お体、大切に。


続きの記事
◆<初めて小さな義歯(部分床義歯)を作った方へ>
◆<耳ほぐし>

続きを読む "おてがみ-2023.04月号" »

2023年03月07日

おてがみ-2023.03月号

letter2303-1.jpgお元気でお過しのことと思います。
もう3月になってしまいました。
我家の河津桜は満開を迎え、今年も咲いてくれています。
孫が生まれた時に植えたもので、もう15年過ぎたということです。
もう、高校生になり背も私と同じになった孫を見て、成長の早さに驚きます。
それだけ、私も年をとったということですね。
戸塚区歯科医師会会長の任期も半分以上がたちました。なかなか難しいお役だと思って頑張るしかありませんね。
最近、コロナや花粉症で口腔乾燥のための歯肉炎が多くなっているようです。のど飴も問題です。
なるたけ、お口の中をアルカリ性にして、のど飴など酸性になるものは、なめ終わったらお水を飲んでお口の中をアルカリ性または中性にしてください。


続きの記事
◆<花粉症とお口のおはなし>
◆<お水・・・飲めていますか?>

続きを読む "おてがみ-2023.03月号" »

2023年02月02日

おてがみ-2023.02月号

letter2302-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年も我家の河津桜の花が咲き始めました。
ソメイヨシノよりはピンク色が濃く、夜にライトアップすると夜空にとても映えてきれいです。
上の孫が生まれた時に植えたもので、その孫が今年高校生になることを考えると、長い桜とのつきあいになります。
世の中では、コロナも第5群に移行するということで、やっと日常の生活に戻り、マスクなしで笑顔で会話できる日も近いと思います。
しかし、歯科では診療中は必ずマスクをつけているので、あまり我々にとっては変化はないかもしれませんが。
まだ寒い日が続きます。
お体大切にお過し下さい。


続きの記事
◆<噛む・飲み込む力>
◆<カラダが温まる肩甲骨ストレッチ>

続きを読む "おてがみ-2023.02月号" »

2023年01月10日

おてがみ-2023.01月号

letter2301-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
年をとると月日が経つのが早いと聞きますが、本当にそうだと思います。
あまり、しっかりした趣味があるわけではなく、毎日仕事と家の行き帰り、たまに孫たちの面倒をみて好きな映画に行く..こんな毎日ですかね。
よく老後は、ゆったり過ごしたいものだなと思っていましたが、年になるといざやってみたいというものが見つからず、まわりのスタッフを見ると皆目標があるようで光ってみえますね。
休み中、体調を壊したので毎日テレビを観ていましたが、今年はもう少し自分の事を考えて、あと残りの人生に反省のない毎日にしたいかなと思います。
何をやろうというのではないのだけど、時間に追われる事はやめたいと思います。
しかし、”お役”があると会議に追われるのですが!
自分を見失わないように、一年大切に生きていきます。


続きの記事
◆<歯磨きについて>
◆<大寒>

続きを読む "おてがみ-2023.01月号" »

2022年12月05日

おてがみ-2022.12月号

letter2212-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年も最終月となってしまいました。
私の目標は体を動かすとかだった気がしますが、 もう3日坊主で動かなくなってしまいました。
今年は映画や本をよく読んだ気がします。
何ということはないのですが、本の中の1文に感動したり反省したり。
私にとっては節目の年だったので、これからの生き方を考える年になったと思います。
娘家族も、やっと自分たちの家に引越し、ちょっと離れてしまいましたが、家族仲良く過ごしているので本気で自分自身の人生を考えなければと思う年にもなりました。
あと一ヶ月やり残した事を少しでも整理して新しい年を迎えたいと思います。


続きの記事
◆<口腔ケアは大切>
◆<鶏のむね肉、ブロッコリー>

続きを読む "おてがみ-2022.12月号" »

2022年11月07日

おてがみ-2022.11月号

letter2211-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年もあと残すところ2ヶ月になりました。
毎年このごろ思うことですが、1年がとても早いです。
あっという間、もしかしたら地球の自転が早くなってしまったのでしょうか?
年の始めに、今年は自分の健康を考えることにしようと思っていました。
それからいろいろ悩み、今続けているのは朝一杯の青汁です。
又、水もしっかりととるようにしています。
おかげで足が夜中につるということがなくなりました。
まだまだ元気で診療したいと思っていますが、どこで何がおきるかわからない時代です。
今日が一番若い日だから大切にねと、私の恩師にいわれました。
たしかに!
大切に過ごしましょう。


続きの記事
◆<むし歯と歯周病>
◆<りんご>

続きを読む "おてがみ-2022.11月号" »

2022年10月04日

おてがみ-2022.10月号

letter2210-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
やっと秋の風が吹いてきて、気持ちのよい季節になってきました。
あと3ヶ月で、今年も終わりになります。
上の孫が高校受験をする年になりました。
中学3年生というのは思春期まっただ中。
毎日いろいろなことを吸収して、大人になっていくようです。
ばあちゃん~といつも後を追っていたのに、今では、私の顔をチラっと見て、そこにいるのねっていう感じでクールそのものです。
娘の時も同じだったよなぁと思いながら、ちょっぴり離れてしまった寂しさを感じています。
私の父母も、私の娘に対して同じように思っていたでしょうか。
まぁ、思春期すぎたら、またくっついてくれることを望みながら、彼女の成長を願っている毎日です。
コロナ感染は下火になってきたようですが、しっかりと感染防止対策を続けて下さいませ。
お体大切に。


続きの記事
◆<虫歯は放っておいても治らない>
◆<抗酸化物質を味方につけて゛美″と゛健康″を!>

続きを読む "おてがみ-2022.10月号" »

2022年09月06日

おてがみ-2022.09月号

letter2209-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
残暑がまだ続いているようです。
コロナもまだ増えているようですが、毎日の手洗い、消毒、マスクを続けなければならないようです。
今まで、八巻歯科医院も短縮診療を続けていましたが、行動制限もなくなったので、平常診療にもどすことにしました。
今まで御迷惑をおかけし申し訳ありません。
平常診療ですが、今まで通り、今まで以上に感染リスクを下げるように、消毒、予防を行っていきますのでよろしくおねがいいたします。
第7波が早く終息し、マスクなしで過ごす日々が戻ってくれることを願うばかりです。
皆様どうぞ気をつけて、お過ごし下さい。


続きの記事
◆<よく噛むためには>
◆<さつまいも>

続きを読む "おてがみ-2022.09月号" »

2022年08月08日

おてがみ-2022.08月号

letter2208-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
真夏最中というくらいの暑さです。
急な気温の変動で熱中症が多くなっています。
一日のうちで何回救急車のサイレンの音を聞いているでしょう。
熱中症とコロナの見分けが、むずかしいというのにも困ってしまいます。
休日、外に出てみたら、夏休みというのに、子供達の姿を見ることが少なくなり、びっくりしてしまいました。
やはりこの状態では、外に出て元気に遊びなさいとは言えませんよね。
どうぞ、不要不急の外出はひかえていただき、体調を整えてください。
私も先月熱中症になってつらい思いをしましたから。
お体大切に。
この夏を乗り切りましょう。


続きの記事
◆<なぜ定期検診は必要なの?>
◆<アルコールによる脱水に注意!>

続きを読む "おてがみ-2022.08月号" »

2022年07月05日

おてがみ-2022.07月号

letter2207-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
先日は大変な月でした。
娘がたんのう炎で緊急入院をし、孫たちを預けることになりました。
大事には至らなかったのですが。
朝起きたら、目がまわってしまい、体が揺れてしまいます。
しっかりしなきゃと思い、朝ごはんを用意しましたが、どうにも体に力が入らず、頭を上下するとめまいがおこります。
つらくなって、上の孫に話すと゛熱中症″だよといわれました。
OS-1を飲んで少し休んでいると徐々にめまいも少なくなりました。
いつも皆さんに水を飲みましょうと言っていた私が熱中症になってしまったのです。
今年は、梅雨がなく、体が慣れていないところに急な暑さで、まいってしまったのでしょう。
異常な気候が続いています。
皆様どうぞ、お体大切に。
ちょっとでも異変を感じたらOS-1を飲んでみて下さいね。
私の体験談より。


続きの記事
◆<お口のおはなし>
◆<7日 七夕 たなばた>

続きを読む "おてがみ-2022.07月号" »

2022年06月07日

おてがみ-2022.06月号

letter2206-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
もう6月ですね。
あっという間のことです。
戸塚区歯科医師会会長の職について、もう1年になってしまいます。
ここ1年ちゃんとやっているのでしょうか?
自分自身不安になってしまいます。
コロナ禍で、何もかもが自由にならなくなったことで、人間関係も少しずつ変化し、会議や研修会などがWEBにおき変りました。
もちろんコミュニケーションをとるための食事会、懇親会も開かれず、世界がとても狭くなったように感じます。
コロナが少しおさまってきましたが、このまま終息してくれるとよいと願っています。
皆様もお体大切にお過ごし下さい。


続きの記事
◆<知覚過敏症について>
◆<リフレッシュ!ヨガポーズ>

続きを読む "おてがみ-2022.06月号" »

2022年05月06日

おてがみ-2022.05月号

letter2205-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
マスク生活は慣れたでしょうか?
私達が最近気になっていることに口臭があります。
マスク生活になってから、いつもマスクをしているので水を飲まなくなり、水分不足で、口の中がネバネバして口臭が出ることがあります。
歯科は患者さんのお口の中を診るので、お顔を近づけるのがあたりまえですが、最近特に感じることがあります。
また、ニンニク、にらを食べてから来院されると、やはり、気になることがあります。
やはりマスクの中で臭いがよどんでしまうのでしょうか?
口臭について、もう一回考えてみてください。
お水、しっかり飲んでいますか?
唾液出てますか?
ニンニク、にら、食べた後、気にしていますか?


続きの記事
◆<歯みがき剤>
◆<端午の節句>
◆<トマト>

続きを読む "おてがみ-2022.05月号" »

2022年04月08日

おてがみ-2022.04月号

letter2204-1.jpg桜も満開になり、いよいよ春になったなと思っていたら、連日、真冬のような寒さが続いています。
お元気でお過ごしのことと思います。
今年の私の目標をまだ決めていなかったのですが、「心と体の健康」ということにしました。
コロナ禍で、皆さんつらい思いをしています。
心と体に与える影響はとても大きなものがあると思います。
コロナ感染が怖くて外に出ることも考えてしまいます。
通常でも仕事場と自宅の行き帰りしかしていない私は、運動不足が慢性化していました。
主治医に週に5日20分は歩くようにといわれました。
整体の先生には、タンパク質が不足していると注意され。
ここいらで、少し自分の体を考え直そうかと思います。
まずは体が一番。心が一番。
皆様もどうぞお体大切に。
いつも元気で、顔晴(がんば)りましょう。


続きの記事
◆<洗口液について>
◆<ピーラーで簡単!にんじんナムル>

続きを読む "おてがみ-2022.04月号" »

2022年03月04日

おてがみ-2022.03月号

letter2203-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
もう春のたよりが近くまで来ているようです。
しかしコロナのオミクロン株は猛威をふるっているようで感染者は高止まりといわれています。
どうしたら感染しなくてもいられるのでしょうか?
手洗い、口洗いなど、消毒をしっかり行うしかないようです。
外出もこのごろは、恐ろしくて考えてしまいます。
患者さんも、ちょっと恐くて、来られないなんてお話を聞くことが多くなっています。
しかし、歯や口の中は放置していると、今以上に悪くなってしまいます。
どうぞ早めの受診をし、万全の状態でお過ごしください。


続きの記事
◆<歯ブラシのおはなし>
◆<グリーンアスパラ>
◆<3月3日 ひなまつり>

続きを読む "おてがみ-2022.03月号" »

2022年02月10日

おてがみ-2022.02月号

letter2202-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今年になってから、コロナのオミクロン株による第6波が急激な速度できています。
今回は、小さな子供たちにも感染がみられるようで、すぐ近くまで迫ってきている感じです。
歯の治療は、ちょっと恐ろしいからと、来院されることに抵抗がある方もいらっしゃると聞いています。
しかし、口の中をきれいにすることで、少しでも感染リスクを下げることができると言われています。
診療前には、お口の消毒、手の消毒などを行っていただき、器具も滅菌で対応しています。
どうぞ、いつでも何でも食べられ、健康な体と心でお過ごしくださいませ。


続きの記事
◆<鼻呼吸について>
◆<ストレッチポール>

続きを読む "おてがみ-2022.02月号" »

2022年01月12日

おてがみ-2022.01月号

letter2201-1.jpgあけましておめでとうございます。
お健やかに新春をお迎えのことと思います。
年末コロナ感染者数が減り、平穏な毎日が戻ってきたと思っていましたが、オミクロン株という新種の感染が多くなり、又、心配な毎日になってしまう不安があります。
なるたけ、感染リスクを少なくし生活を見直す必要があるでしょう。
我が家では毎年例年通りのお正月を過ごしました。
家族の平穏無事を祈りこの一年を過ごしたいと思います。
上の孫はいよいよ来年高校受験を迎えます。
これからどんな成長をみせてくれるのか楽しみにしているところです。
皆様お体大切にお過ごし下さいませ。


続きの記事
◆<歯磨きのおはなし>
◆<大根>

続きを読む "おてがみ-2022.01月号" »

2021年12月13日

おてがみ-2021.12月号

letter2112-1.jpgコロナ感染者も少なくなり、ちょっとほっとしています。
しかし新しい変異株が発見されたとのこと、また感染者が増加しないことを祈るばかりです。
毎日、消毒、除菌、殺菌と気をつけて行なっています。
あと残すところ1ヶ月で今年も終わってしまいます。
年始めの誓いは、達成されたでしょうか?
私はまだまだやり残したことが多くあるように思います。
残すところ1ヶ月と考えるか、まだ1ヶ月あると考えるか、なるたけやらなければいけないことを順序よく、進めていかなければならないと思っています。
口の健康の心配をしなくてすむお正月になりますよう。
お体大切に。


続きの記事
◆<しっかり噛んで食べられるために>
◆<温かいスープで生活のリズムを整えましょう>

続きを読む "おてがみ-2021.12月号" »

2021年11月04日

おてがみ-2021.11月号

letter2111-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
めっきりと秋めいてきました。朝晩も少し寒くなりました。
コロナも、ここのところ終息してきたように思います。このまま感染拡大がおきなければ良いのですが。
いままで、歯科治療により感染するのではないかという世間の評価があり、来院するのをひかえていられたかたが、いらっしゃると思います。
しかしコロナ以前から歯科医院ではマスク、グローブなどはあたりまえに使っていました。
いまだに歯科医院でのクラスターは日本中で一件も発生していません。
どうぞ安心して来院してください。
寒くなったおかげで、水を飲むことがなくなり、口腔乾燥を訴える患者さんが多いように感じます。
体調を整えるためにも、まめにお水を飲むようにして下さい。
お体大切に。


続きの記事
◆<口臭について>
◆<『おいしく減塩して健康に!』>

続きを読む "おてがみ-2021.11月号" »

2021年10月07日

おてがみ-2021.10月号

letter2110-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
やっと10月1日に緊急事態宣言が解除になりました。 5000人を超える感染者がでた時は、どうなることかと思っていましたが、高い波は超えたようです。 自粛ムードが高まっていましたが、少しホっとする期間に入ったようです。
7月から戸塚区歯科医師会会長になり、まだハイハイすらできないような赤ん坊のようで、毎日ドキドキして過ごしています。 新しい世界に飛び込んだわけですが、わからないことばかりです。
9月29日に、神奈川歯科大学の学生実習を手伝ってきました。 若い生徒たちを見ていると、私も同じ時期があったなんて考えられません。 あのころは自由だったよな、なんて、昔を思い出してしまいました。 勉強も恋も何もかもが楽しかった時期です。 でも昔を懐かしんでいてもしょうがない! 前を見て進んでいくしかありませんね。
お体大切に。


続きの記事
◆<あなたの歯を守ること、それは生きる力を守ること>
◆<さつまいもとミックスビーンズのサラダ>

続きを読む "おてがみ-2021.10月号" »

2021年09月07日

おてがみ-2021.09月号

letter2109-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナは、あいかわらず感染拡大の状況が続いています。
2年前のあたりまえの生活と思っていた生活がいまは、とても懐かしく感じます。
子供たちにも感染が広がっています。
せっかく夏休みが終わり、元気な顔がそろうはずなのに分散登校になっています。
孫たちもあまり外に出かけることができない夏休みを過ごしていました。
私も何もしてやることができず歯がゆい思いをしました。
今回のデルタ株は感染力が強いということです。
どうぞ、どうぞ、再度感染予防を見直して下さい。
当院も、再度、感染予防を強化して、治療をしてまいります。
お体大切に。


続きの記事
◆<歯がしみる>

続きを読む "おてがみ-2021.09月号" »

2021年08月10日

おてがみ-2021.08月号

letter2107-1.jpg暑い日が続いていますがお元気でお過ごしのことと思います。
オリンピックも行われ、メダルラッシュと騒がれている一方で、コロナ感染者が毎日増えてしまい、この後どうなるのかと心配しています。
今年はお盆休みもどこにも行かず、おとなしくしていようと思っています。
主人も父母も娘も帰ってくるわけですから何か1年間で成長したことを示したいのですが、なかなかほこれることがなく。 コロナのおかげで体重が増えたことくらいでしょうか。
きっと「おまえ、1年見ない間にふけたなぁ」とかいわれてしまうのではないかと思っています。
お盆休みにすこし反省をして、人生大切に生きることを考え、体重が増えたことにより着れなくなった洋服の整理などしようかしらと思います。
暑い中での冬物の整理とか考えただけでゾーっとしてしまいますが、ダラダラしているより良いのではないでしょうか?
成果はいかに!


続きの記事
◆<イキイキ元気なお口のために>
◆<モロヘイヤ>

続きを読む "おてがみ-2021.08月号" »

2021年07月05日

おてがみ-2021.07月号

letter2107-1.jpg梅雨の時期になっています。
お元気でお過ごしのことと思います。
コロナ禍になって1年以上が経ちました。
予防接種も進んでいるようですが、変異株の出現により、まだコロナ前の生活に戻るのには時間がかかりそうです。
万全の状態で治療を行っていますが、各自で気をつけましょう。
3密を避けるということに気をつけましょう。
変異株の発生により、3密とは、密閉、密集、密接から名づけられましたが、そのうち1つでもあると、感染が発生するといわれるようになりました。
又、手指の消毒も大切なことです。
この1年手指の消毒をしっかりしたおかげでインフルエンザの発生率が低くなりました。
もう一回ふり返って、御自身の行動を見直して下さい。
けっして、感染しないよう、元気で過ごしてくださいませ。


続きの記事
◆<お口のおはなし>
◆<夏の暑さに負けない身体を作る!>

続きを読む "おてがみ-2021.07月号" »

2021年06月11日

おてがみ-2021.06月号

letter2106-1.jpg今年も梅雨の時期がやってきました。
実家の梅の木に実がなっています。
季節を感じさせます。
コロナ禍で、出かけることもできず、毎日仕事と家との往復です。
何か楽しみをみつけなければと思い、着付けを習いはじめました。
個人の先生に習っているのですが、とてもむずかしいものです。
日本古来の伝統を孫に伝えたいとも思い、始めたのですが、なかなかうまく着れず苦労しています。
しかし、何回かやってみると、最初は着物に着られている感じでしたが慣れてきています。
さて続くかどうか、自分自身ためしてみたいと思っています。
コロナの予防接種がなかなかとれないという声を聞きますが、あまりあせらず、人数分あるわけですから順番を待ちましょう。
大切なのは予防です。
うったらかからないのではなく、重症化にならないということを忘れず、今まで通り、3密を避け、手指の消毒を徹底していきましょう。


続きの記事
◆<鼻呼吸の大切さ>
◆<自律神経を整えるヨガの呼吸法とポーズ>

続きを読む "おてがみ-2021.06月号" »

2021年05月12日

おてがみ-2021.05月号

letter2105-1.jpg風薫る5月となりました。
こいのぼりが空を泳いでいるのを見ると、春が来たんだなぁと心躍る思いです。

コロナ禍でもう1年が経ちました。
去年の今頃は、これから先どうなってしまうんだろうと、本当に恐ろしい思いをしていたと思います。
このゴールデンウィークも去年も同様ステイホームで、おとなしくしていなければいけません。
神奈川県はまだ゛まんえん防止″になってはいますが、この先、どうなってしまうのでしょうか。
我診療所では、できるだけの予防防止対策に対応しています。
お口の中が健康でなければコロナにも戦えないと思います。
絶対この大変な時期を乗り越えましょう。


続きの記事
◆<歯のおはなし>
    

続きを読む "おてがみ-2021.05月号" »

2021年04月02日

おてがみ-2021.04月号

letter2104-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナになってから世の中は本当に変わってしまいました。
上の孫は中学2年生になり、とても大人になった気がします。
去年の卒業式には、講堂の中に入れずに悲しい思いをしたことを思い出します。
下の孫は小学生になります。
卒園式は、親一人だけで、2人の孫がお世話になった幼稚園で最後のお礼もいえず寂しい思いをしました。
コロナとの共存があたりまえになってきてしまいました。
負けずに笑顔で顔晴って、行き抜きましょう。
我診療室は、消毒を徹底して行っています。
お口の内を清潔にして、いつも笑っていましょう。
お体大切に。


続きの記事
◆<唾液のちから>
◆<春キャベツ>

続きを読む "おてがみ-2021.04月号" »

2021年03月03日

おてがみ-2021.03月号

letter2103-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナでの緊急事態宣言が発出されてから1ヶ月が経とうとしています。
最近は、話題がワクチンのほうに移行していますがいつになったら皆さんにいきわたるのでしょうか?
オリンピックもどうなるのかわからないし、毎日あまり楽しい気分で過ごすことが難しくなっています。
我家の河津桜も今年はあまりきれいに咲きませんでした。
やはり心配してくれているのかもと思っています。
世の中が落ちついても必ずやっていただきたいことは、手洗いとマスク、3密です。
歯科医院は、通常一番感染するところだと言われていました。
しかし今までクラスターは1件も起きていません。
日常の手洗いとマスク、消毒などを行っているからです。
皆様も自分の身は自分で守り、清潔なお口でお過ごしください。


続きの記事
◆<お口のお話>
◆<グリーンアスパラ>

続きを読む "おてがみ-2021.03月号" »

2021年02月03日

おてがみ-2021.02月号

letter2101.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今までに体験したことのない目に見えないウイルスと戦って一年が経ちました。
終息には至らず緊急事態宣言発出も二回目となりました。
一回目の時はこれは大変だと思い、自粛しなければとじっと家の中に閉じこもっていたのを思い出します。
今回二回目ともなると、なんだかもう緊張感も緩んでしまい゛他岸の火″のようにのんびりと見ているような感じになります。
日曜日も家の前の道路は環状四号線ということもあり終日、上下線とも車の大渋滞でした。
家に泊まっていた孫達と、あの人たちはどこに行くのだろうと不思議がっていました。
変異株も出現し、これからもっと大変なことになるかもしれません。
ここで少し、たずなをひきしめて、この難関を乗り越えましょう!
八巻歯科医院もさらに安全な場所へと変身していきます。


続きの記事
◆<要注意 コロナ禍の受診控>
◆<レンコン>

続きを読む "おてがみ-2021.02月号" »

2021年01月13日

おてがみ-2021.01月号

letter2101.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
今までに経験したことのない目に見えないウイルスとの戦いは1年が経ちました。
まだ終息には至らず、緊急事態宣言も発令が2回目になってしまいます。
当院ではクラスターにならないよう、万全の感染防止対策を行っております。
しかし、いつどこにいるかわからないウイルスとの戦いは、気をぬくことができませんので、いろいろとお願いすることが多いと思いますが御協力をお願いいたします。
主治医として患者さんとその御家族、又、当院スタッフを守っていきたいと思っております。
診療時間に関しては、ご相談により対応させていただきますので、御相談くださいませ。


続きの記事
◆<歯・発音のおはなし>
◆<1月(睦月)>

続きを読む "おてがみ-2021.01月号" »

2020年12月07日

おてがみ-2020.12月号

letter2012.jpgいよいよ今年のカレンダーも残すところ1枚となりました。
流行語大賞に「3密」がなったように、今年はコロナにふり回された1年でした。
当診療所も感染することには最大の注意をはらっていままでやってきましたが、コロナ禍で最大以上に注意をはらってきました。
又、医療に関する物資の不足には一年中悩まされました。
特にグローブは各人の手に合うものを捜して使っていたのですが、今はその品が欠品となることが続き、自分の手にあうグローブを捜すことが大変になってきています。
withコロナとはいいますが、患者さんの健康を守りながら治療していくことは大変なことであり、再度、再度気をひきしめてやっていかなければと思います。
来年もよろしくお願いいたします。


続きの記事
◆<ストレスと歯肉炎について>
◆<季節のおすすめ食材>

続きを読む "おてがみ-2020.12月号" »

2020年11月06日

おてがみ-2020.11月号

letter2009.jpgもう今年も残すところ2ヶ月になってしまいました。
今年はコロナに振り回された1年でした。
医療関係者としては、改めて、衛生面の強化の確認の必要性を感じました。
手洗い、口うがいなどは、いつも行っているようで、再確認です。
インフルエンザが流行しなかったのは、コロナの恐ろしさで、手洗い、口うがいをしっかりと行ったためだと思います。
いろいろな行事や学会、委員会などがオンライン開催、中止という事態になり、ちょっと心も体もおかしくなっていないでしょうか。
今一度立ちどまって今年1年やり残したことがないかふり返ってみてはいかがでしょうか。
と思い、先日、食器棚の整理を行い、お皿を手がすべって割ってしまったというにがい反省が私にはあります。
反省・反省の今日このごろです。


続きの記事
◆<歯周病とむし歯>
◆<立冬>
◆<旬の素材>

続きを読む "おてがみ-2020.11月号" »

2020年10月05日

おてがみ-2020.10月号

letter2009.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナはまだ終息していませんが、withコロナの生活に世の中は移行しているようです。
基本は、手あらい、マスク、3密の回避でしょう。
八巻歯科医院でも、患者さんに少しでも快適に過ごしていただけるように、しかし安全は万全にを心がけてきました。
受付での今までどおりの血圧測定、血中酸素飽和濃度に加え、検温、お口の中はリステリンの消毒に加え、5月からヨード液での消毒も行っています。
診療室内はコロナ菌の殺菌作用があるという空気清浄機も作動しています。
もちろん、診療後のユニットなどは消毒を徹底的に行っています。
お口の健康を保つことは、全身にとって大切なことです。
何か心配事があったら、声をかけて下さいませ。


続きの記事
◆<オーラル・フレイル(お口の虚弱)の予防>
◆<胃腸に効く「中脘」のツボ>

続きを読む "おてがみ-2020.10月号" »

2020年09月09日

おてがみ-2020.09月号

letter2009.jpgまだまだ暑い日が続いています。
今年はコロナと熱中症予防で、大変な年になっています。
お口の中には鼻の奥よりも多い量の悪い菌がいるといわれています。
もちろんコロナウイルスも含まれます。
ヨードでうがいをすることが有効であるといわれていますが、うがいする時、少し多めのうがい薬を口に含んで、ブクブクうがいをして下さい。
ブクブクうがいというのは、お口のすみずみまで薬をいきわたらせるということです。
頬と歯肉の境界線を口腔前庭といいますが、そこまでしっかりうがいをして下さい。
すっきりとするはずです。
ヨードも買いにくくなっているようですが一般のうがい薬でも効果はあるはずです。
コロナにかからず、健康に過ごしましょう。


続きの記事
◆<歯肉のおはなし>
◆<季節の味>

続きを読む "おてがみ-2020.09月号" »

HOME 院長あいさつ 医院案内 診療案内 アクセス 診療カレンダー リンク

アーカイブ

Powered by
Movable Type 3.35